忍者ブログ
HOME > いいんちょの近所の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
いつのまにかメリークリスマス・・・
■カテゴリ「いいんちょの近所」の記事一覧
[2024/03/30] [PR]
[2009/07/14] 近所総集編②
[2009/07/12] 近所総集編①
[2009/04/03] 春は桜
[2009/03/18] 生還しました。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もお送りします。

れっつれびゅー。

【第7回】

 第7弾

三鷹の森ジブリ美術館 三鷹の森ジブリ美術館

家から自転車で10分ちょっと走らせると、こんなお城が現れます。

説明の前に、まず地理的条件を。

いいんちょはマンションに住んでいるのですが、そのうち、

8棟は世田谷区、2棟は三鷹市というちょっと特殊な場所なんです。

本当にギリギリ23区の中に入ってるって感じです。

なんて、特殊なところに住んでいるんだ…

それはそうと、そろそろ説明に。

ジブリといえば、今年の大ブレーク作「崖の上のポニョ」ですが…

ローソン三鷹の森店 崖の上のポニョ え…!?

なんという… コンビニまでポニョモード全開ですか。そうですか。

まあ、三鷹の町は変だからww

そして、いよいよ館内に入ると…

三鷹の森美術館 わーい。ととろだー。

トトロがお出迎えしてくれます。わーい(^0^)

やっぱり、ジブリの顔ですね。

それから、ここの名物といえば…

ファイル 62-3.jpg でか。

ラピュタに出てくる、天空のロボット。実物大なのかな?

ちなみに、ロボットと記念撮影もできます。

最後に、おかえりはこちらから…

ジブリ美術館行き専用バス 猫バス。

小田急バスじゃないよ。 猫バスだよ。夢をもとうよ。

ちょっと豆知識。

実はこの建物は宮崎駿が視察して、指揮したらしいよ。へー

 あと1kmも…

残念ながら、著作権が色々絡んでくるので、中の写真は撮れません。

自分の目で確かめに行こう!       …めちゃくちゃ混むけど。

【第8回】

第8弾

 井の頭公園再び

何回かに渡って紹介するとお伝えした井の頭公園。

今日はその2回目であります。

前回は、全般的に「水」をテーマとして紹介しましたが、今回は四季の井の頭で行こうと思います。

まずは…

 春

春はなんといっても桜ですね。公園中が満開の桜で埋め尽くされます。

桜の下でお花見をする方もとても(というよりむしろ、めちゃくちゃ)いらっしゃいます。

その規模は、井の頭線の急行電車が、花見シーズンは井の頭公園駅に臨時停車するほど。

そのくらい綺麗なんですね。

そして、次は…

 夏

夏はもう、青空の下でみなさん楽しそうです。

バトミントンとか、鬼ごっことか、なんでもできそうですね。

もちろん、川でも遊べますよ。(今は遊んでないよww)

 秋

うわー。紅葉ですねー。写真は井の頭公園というより、すぐそばの、

井の頭文化園ってとこのなんですけどね。文化園方面の話はまた後ほど。

井の頭公園はとにかく植物が多いですからね。四季相応の姿で出迎えてくれるんですね。

そして、最後は

 冬

今年は雪が降りませんでしたね。まあ、降ったらふったで困るんだけど。

例年の冬は、こんな感じに一面雪に覆われるんですね。これがまたよかったり。

見る分にはいいですけど、いざ行くと…        うーん…


…とまあ、井の頭公園は四季によって変化を魅せてくれます。

いいんちょのおススメは、春ですかね。

ちょうどこれからの春休み、日にちがあったら行ってみてはどうでしょうか?

To Be Continued …

【第9回】

第9弾

深大寺山門入り口 深大寺

だいたい自転車15分くらいですかね。なかなか趣があっていいんですね。

深大寺と聞いてハッと思い浮かぶ方もいるのでは? 「深大寺そば」のことです。

090103-Jindaiji_soba.jpg
















深大寺そば

わーお!おいしそうですね。。。食べたいなー。

深大寺のそばは、量がとっても多いんですね。麺は中細くらい。

量は多いけど、さっぱりしているので、けっこういけたりします。

あ、そろそろ食事の話は止めましょうか。

 参道

境内に入ったら、まず参道ですね。(…といっても、大体深大寺に行くときは、そば目当てなので、

あんまり境内までは行かないんだけどね。。)

なんだか、森の中っていう感じがします。

建物も、木造のものばかりで、お店がいっぱいあるので、けっこうにぎやかです。

 本堂

来たからには、お参りしていきましょう。

去年(2008)の初詣はここにいったな…

 やっぱり正月はすごい…

ちょうど去年の写真ですね。やっぱり、どこのお寺も混んでますねー。

まあ、こんなもんですかね。

実は、深大寺も境内以外に素敵なところがたくさんあるので、また、数回に分けてお送りします。

ってことで、次回もお楽しみに!

【第10回】

 國學院久我山                                                   

今日は家の近くの学校を紹介しようと思います。

1校目は國學院久我山中学・高等学校。徒歩3分ですwww

ここの学校はすごいですよ。なんとですね…

朝・昼・夕方・夜・平日・休日・祝日…いつでも生徒が通りにいるんです。。。

24時間体勢ですね。これは。

今のところ、朝6時から夜8時まではいますね。

なんという学校なんだ!!!

そして、2校目は…

 東京都立西高等学校

みなさんご存知の名門校です。久我山の駅を超えるとたどり着きます。

ここまで行くのは大変です。駅から細くて入り組んだ道を進まなければなりません。

さすが、杉並区…

とってもいい学校みたいです。1年生の中で行くことになる人もいるかも…


まあ、こんなところでしょうか。

おまけ

 廃墟

嘘です嘘です。ごめんなさい。

附高です。閑静な住宅街を抜けると忽然と現れるうっそうとした森。

その中に立っているのがこの学校です。

別に近所じゃないんですけど、同じ世田谷区ということで。


今日はここまで。

そうそう、聞いた話によると附高はドラマとかの撮影現場に

結構使われてるんだとか。

で、どんな場面に使われているかというと、

ほとんどが過去の回想シーンOR刑務所らしいです。

なんて酷い扱い…


それではまた明日。

PR
 さあ、暇で暇でしょうがない僕です。

なのでネタがありません。

そこで、今日アクセス状況を見てみたら、

「久我山 妙寿寺 割れ梵鐘」と検索してやってきたがおりまして。

なつかしの記事ですが、特設コーナー第一弾の「いいんちょの近所」の

総集編をどうぞ。

【第一回】

最近、1年生に限らず「いいんちょの家に行きたい」

というので、どんな所に住んでいるのかを紹介する新コーナーです。

第一弾

まずは、ここ!


久我山

ここから、僕の朝は始まるのであります。

電車は1本しか通ってないけど、頑張ってるぞ!久我山!

学校まで大体1時間とちょっとで行けます。

周りには商店街があるくらいで、たいして大きい駅ではありません。

しかし、急行が止まる数少ない駅であります。

便利だぞ!久我山!
頑張れ! 久我山!

http://www.geocities.jp/motorcity9143/2008/11/06_inokashira1021f/いってきまーす

【第二回】

  今日もやってまいりました。

いいんちょがどんなところに住んでいるかを紹介するコーナー!

第2弾はこちら!

cs01B.jpg 家から徒歩5分、「高源院」であります。

家のすぐそばにある、「寺町通り」という、左右寺だらけの通りにあるお寺の1つです。

なんと、世田谷百景にも登録されているそうな。

ここの池にはいろんな動物が住んでおりまして…

cs07B.jpg 鴨。

冬鳥の癖に、1年中いる困り者。なので、鴨池という名前がついてしまいました。

ついでに、亀と鯉が数え切れないくらいいます。

実はここのかめは勝手にもって行ってもいいらしい。

やったことはないけど…

ちなみに、晴れてる日は…

ここの茂み。(写真左はじ)

で、甲羅干しをしています。

ここの茂みには、たまに蛇もいる。
 こいつが鵜(う)です。

そして、稀に鷺、鵜、夏限定で蝉もいます。

実は犬の散歩コースだったりする…

すごいぞ!久我山!
自然が豊富だ!久我山!

【第三回】

いいんちょの近所を紹介するコーナー

第3弾

 

 玉川上水

 

家から歩いて5,6分で行ける、一番近い川。

どっちかって言うと、ジャングルみたいな川であります。

そして、毎年夏前に、「ほたる祭り」というものが開かれます。

 光っているのが蛍。毎年100匹はいる。

川沿いは外灯がなく、本当に真っ暗闇なので、とてもきれいなのであります。

実はこの蛍、近所の人が育てているんだとか。


進んでいくと、こんなところに着きます。遊歩道は未だ未舗装なのです。

川全体が見たいなら、ここ!

美しいぞ!久我山!
懐かしいぞ!久我山!
 

【第四回】

第4弾

千歳烏山

家から久我山駅と真反対にいくとある駅です。「とりやま」ではありません。「からすやま」です。

 駅の入り口。

実はいいんちょの住所は、「久我山」ではなく、「烏山」なんです。

でも実際、久我山駅のほうが近いって言う…

19_2.JPG 駅前通商店街

久我山に比べて、ちょいと都会的なまちであります。おばちゃんの笑顔が眩しい!

公民館や文房具屋、ケンタッキーにモスもあります。

ちょっと用事でなんか買いに行くときは、大変便利になっております。

まあ、それでも地理的には本当に23区の端っこの端っこだから大したとこじゃないんだけどね。

%E4%BA%AC%E7%8E%8B%E7%B7%9A.jpg 京王線。

残念ながら、朝の混み具合が尋常じゃないので乗りません。

これに乗っていくと、元オムニ部長の家にいけっちゃったり。(襲撃してあげてくださいww)

小さな都会だ!烏山!

久我山とは違ったよさがあるぞ!烏山!

【第五回】

 
 
今日もやって参りました。いいんちょの近所を紹介するコーナー!

第5弾

今回の場所は…

吉祥寺


 進化し続ける街、吉祥寺。

家から自転車で約10分(実は電車より早かったりするww)。こんなおっきな街に着きました。

本当に何でもあるぞ!上げるとキリがないが、あえて挙げると…

東急、伊勢丹、PARCO、ヨドバシカメラ、LOFT、OIOIなど…

ちょいと遠いけど、烏山より便利なのです。

R0017521 夜の吉祥寺。

なんだか幻想的ですね。クリスマスシーズンなどはもっと華やかになるとか。。

そして、なんと「住みたい東京の街」BEST2にランクインしたらしいですよ。

こんな都会的な吉祥寺も、駅をちょっと離れて郊外へ行くと…

%E4%B8%8A%E7%9B%AE%E9%BB%92%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE.jpg 荒地www

なんてったって、一応、武蔵野「市」ですからね。こんな一面もあるんですな。

都会と田舎の融合だぞ!吉祥寺!

みんな住んでみたいぞ!吉祥寺!

【第六回】

第6弾

井の頭公園                                                          

井の頭公園は紹介するところがいっぱいなので、何回かに分けて紹介します。

実は、先日紹介した玉川上水を沿っていくと着くんだけど、自転車だと10分足らず。

 定番のボート

井の頭公園といったら、やっぱりボートでしょ。…はっきりいってちょっと高いです。。。

でも、色んな鳥や植物が見れて割と楽しめます。ちなみに、僕は2回乗って飽きた…

まあ、さすがに週一くらいで見てると飽きるんだよね。でも、はじめてだったら感動するよ。

1回いってみる価値はあると思うよ。

井の頭 神田川

御茶ノ水を流れる大河ですね。ここまでくるとしょぼいんだね。

小さいころはここでよく遊んだな。…今は遊ばないよ!!!!

ちなみに、神田川は久我山も流れてるんだよ。

そして、ここにも蛇がry

師走の井の頭公園 外国の方も多いです。

井の頭公園シリーズ第1回は「水」を中心にお届けしました。

次回も乞うご期待!

ということで、今日はここまで。

今思えばしょうもない(?)企画でした。

まあ、てきとーに楽しんでください。

ちなみにこの企画は全部で17回まで続きました。

謎の物語はいつまで続くんでしょうね?

それでは今日はこの辺で。

また明日。
 
暫く中断していたこのコーナーですが、今回で遂に、

最終回となってしまいました。

流石に僕の近所にある名所も数が知れてますので。

そして、最後に紹介するのは…

 高井戸

久我山から神田川をずっと沿っていくと高井戸駅前に到着します。

高井戸付近は川沿いにずーと桜の木が植えてあるんですね。

春には桜が一斉に咲いてもう、これは感動物ですね。

井の頭線・吉祥寺方面の電車から左側を見ていれば、高井戸の駅に

着く直前に見えるはずです。

人も、そこまで来ないので花見には井の頭公園よりもいいかもしれません。

ただ、環八に面しているので、車がちょっとうるさいかな。。



で、肝心の「高井戸」という町はどんなところなのか?

 高井戸駅周辺

…なんか、都会チックじゃないですか。

少なくとも、久我山よりは大きな町ですね。

なんで急行止まらないんだろう…??

スーパーなどはもちろんですが、こんなものもあります。

 温泉「美しの湯」

マジですか…

もっとも、僕は専ら通過するだけで、実際に入りはしませんですけど。

こういうのは観光客が来るところですから。(え

そうそう、なんだか最近、家の周辺が観光地化しているみたいです。

これじゃあお寺で犬を放し飼いにできません。(おい

あとは、たまに環八沿いをオウムを肩に乗せて歩いているおばさんに会います。

かなり謎に包まれているのですが。




長い間続けてきた「いいんちょの近所」ですが、いかがでしたでしょうか??

特設コーナーの座は引き続き「旅行記」にまわされます。

そちらもよろしくです。

では、また明日。

無事に例の旅行から帰ってきました。

CHAOSだったけど、楽しかったです!

では、早速…

いいんちょの近所を紹介するコーナー!

第18弾

 妙寿寺

確か、第2弾で「高源院」というお寺を紹介したと思います。

このお寺はその高源院が面している寺だらけの「寺町通り」にある、

(恐らく)1番大きな寺です。

たまに散歩なんかで行くんですけど、最近いろいろと変化がありまして…

 梵鐘…!!

なんだか、この寺の名物みたいです。

梵鐘の裏が割れているみたいで「割れ鐘」なんていうらしいですよ。

普段はどうってことないのですが、

お彼岸の季節になると大変なことになるんですね…

この前なんかツアーバスが来てた…

僕の家の近くは観光地なんでしょうか??

しかも、最近、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」が書かれた

石碑(?)が建ってしまって、もう完全に観光地扱いじゃないですか!!!!

 空から見る。

うおー。敷地の広さが伺えますね。たまには視点を変えてみてみるのも楽しいものです。

そういや、4月2日…

どうやら参加者は18人のようです。入るのかなあ…




 

[1]  [2]  [3]  [4]  [5
現在の閲覧者数
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
もっと快適に
最新CM
[12/03 ゆ→き]
[11/23 そらいと]
[10/30 編集長]
[10/29 くろ]
[10/28 いいんちょ]
数独
ゲーム選択を押して、問題が出たら、「開始」だぁ
なつかしのあの記事は…
いいんちょの部屋 いいんちょの近所 Produced by いいんちょ
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com