×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たくさんアクセスいただき、ありがとうございます。
12時まで待ってられないので、
今日の問題2!
www.kanpen.net/nurikabe.html
自作です。実は3月の広報「鉛筆」に載ってたり…
難易度は低め。初心者でも解けます。
それからjavaのインストールの仕方。
まず、java.com/ ←にアクセス。
そのまま、無料ダウンロードを押せば、インストール完了。
ぬりかべの問題ページに行ったとき、画面下のアイコンに
コーヒーのマークがでていたらそのうち問題が出てきます。
(つまり成功ってこと)
ミラノさんできた?
12時まで待ってられないので、
今日の問題2!
www.kanpen.net/nurikabe.html
自作です。実は3月の広報「鉛筆」に載ってたり…
難易度は低め。初心者でも解けます。
それからjavaのインストールの仕方。
まず、java.com/ ←にアクセス。
そのまま、無料ダウンロードを押せば、インストール完了。
ぬりかべの問題ページに行ったとき、画面下のアイコンに
コーヒーのマークがでていたらそのうち問題が出てきます。
(つまり成功ってこと)
ミラノさんできた?
PR
やっと、新しいパズルを紹介できます。
その名も「ぬりかべ」!
ちょいとマイナーかもしれないけどできるようになると超はまる、
そんなパズルです。
詳しいルールやちょっとした問題は下リンクから!
www.nikoli.co.jp/ja/puzzles/nurikabe/
ジャンプしたら、上の「お試し問題」というところをクリックする。
すると、ニコリ様のパズルが解けるのです。
もし、フラッシュが開けなかったら、下のほうの「テキストバージョン」を
クリックすればやり方がわかるシステムになっています。
まあ、classicのプレイボタンを押してからなら、
癒しのクラシックを聞きながら、パズルが解ける仕組みになっています。
てことで
今日のパズル!
www.kanpen.net/nurikabe.html
これもカンペン様からのものです。
難易度は少々難しめ。ニコリのをといてからのほうがいいかも。
パズルはぬりかべがメインになると思うので頑張ってね~
ミラノさんへ
カンペンのソフトのやり方は次回の記事で説明します。
(12時更新予定)
カンペンはちょっと起動が遅いので待ってれば問題がでてきます。
その名も「ぬりかべ」!
ちょいとマイナーかもしれないけどできるようになると超はまる、
そんなパズルです。
詳しいルールやちょっとした問題は下リンクから!
www.nikoli.co.jp/ja/puzzles/nurikabe/
ジャンプしたら、上の「お試し問題」というところをクリックする。
すると、ニコリ様のパズルが解けるのです。
もし、フラッシュが開けなかったら、下のほうの「テキストバージョン」を
クリックすればやり方がわかるシステムになっています。
まあ、classicのプレイボタンを押してからなら、
癒しのクラシックを聞きながら、パズルが解ける仕組みになっています。
てことで
今日のパズル!
www.kanpen.net/nurikabe.html
これもカンペン様からのものです。
難易度は少々難しめ。ニコリのをといてからのほうがいいかも。
パズルはぬりかべがメインになると思うので頑張ってね~
ミラノさんへ
カンペンのソフトのやり方は次回の記事で説明します。
(12時更新予定)
カンペンはちょっと起動が遅いので待ってれば問題がでてきます。
12時を過ぎたので更新します。
昨日の答え
私・本人・警部…
なんでもいいです。
順当に追っていけばできたかな?
次回こそ、パズルにするつもりです…
ついでに、のだめのクラシックが聞けるものを作りました。
更なる癒しを必要とする方はどうぞWW
昨日の答え
私・本人・警部…
なんでもいいです。
順当に追っていけばできたかな?
次回こそ、パズルにするつもりです…
ついでに、のだめのクラシックが聞けるものを作りました。
更なる癒しを必要とする方はどうぞWW
今日は久しぶりの学校で楽しかったな。
いろいろとハプニングはあったが…
なぜか、帰りに荻窪で室Tにあった。なんでだろ
それはそうと、アルバムがそろそろ加速しないと、やばそうだな…
明日からは本気で行かせてもらいます!
今日の問題!
ある事件の捜査の結果、警部が推理を始めた。
「なんと、犯人は私のよく知っている人物だ。
その犯人の父の妻の一人息子の嫁には
ただ一人の姉妹の独身の姉がいるのだが、
その母のただ一人の孫である人物のおじの
ただ一人の兄弟が私である。」
「警部、紛らわしいことを言わないで
早く犯人の名を!」
「うむ。分かった。犯人はずばり、○○だ!」
さあ、警部になったつもりで犯人をあてるのだ!
ps
本当はパズルにしようと思ったんだけど、
時間なかった…
いろいろとハプニングはあったが…
なぜか、帰りに荻窪で室Tにあった。なんでだろ
それはそうと、アルバムがそろそろ加速しないと、やばそうだな…
今日の問題!
ある事件の捜査の結果、警部が推理を始めた。
「なんと、犯人は私のよく知っている人物だ。
その犯人の父の妻の一人息子の嫁には
ただ一人の姉妹の独身の姉がいるのだが、
その母のただ一人の孫である人物のおじの
ただ一人の兄弟が私である。」
「警部、紛らわしいことを言わないで
早く犯人の名を!」
「うむ。分かった。犯人はずばり、○○だ!」
さあ、警部になったつもりで犯人をあてるのだ!
ps
本当はパズルにしようと思ったんだけど、
時間なかった…