■カテゴリ「つまらない記事」の記事一覧
[2025/05/15] [PR]
[2009/03/02] 疲れました。。。
[2009/03/02] 久々に12時更新…
[2009/02/28] みなさんの要望にお応えします!
[2009/02/22] 秀麗の名の下に…
[2009/03/02] 疲れました。。。
[2009/03/02] 久々に12時更新…
[2009/02/28] みなさんの要望にお応えします!
[2009/02/22] 秀麗の名の下に…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は本当に疲れました。
テストが終わってからは森に移動。
昼食時にはドラと2人会話についていけず。
マンガは最近ぜんぜん読まないからな…分かんないよー。
暫くして(δдσ゛)がオムに軍団を引き連れて私服で登場。
そして仕事開始。僕はコメント係なので、出番が回ってくるまで(δдσ゛)と
イタイイタイお喋りTIME!座るいすがなくて足が疲れたので途中でいすを持ってきました。
やっと出番が回ってきました。ちょいとコメントをしてと…
…
一瞬で仕事オワタ。。。これからなにしよー?
と思ったところで2時半過ぎ。そろそろ解散したほうがいいのかな?
ってことで解散!!
…したのですが、(δдσ゛)に引き止められて、
「今日時間空いてる?」
「え?空いてるけど…」
となり、不死身を犠牲にして、松と(δдσ゛)と3人でBACK!
開始早々、(δдσ゛)が、
「3A総務にちょっと電話してくる。」
「はーい。いってら。」
その後は松と色々修正作業などを進める。
…が、一向に(δдσ゛)は帰ってくる気配がない。
そのうち、
「あいつ帰ったんじゃね?」
「そうだな。帰ったな。」
ということになって、3時15分くらいに作業終了。解散。
帰ったら頭痛が…
即 GO TO BED!
…で、なんとか持ち直したものの、その30分後に荻窪まで自転車を30分走らせる。
用事を済まして帰宅。
なんとなくQ様を見て、風呂に入って、夕飯食べて、今に至ります。
明日は教科書買いに行かなきゃ。途中で倒れても知らないぞ。
最後に、この愚痴に付き合っていただいた方々、感謝します。
おまけ。
ゴスペラーズの一筋の軌跡です。楽しい曲で疲れが取れます。
テストが終わってからは森に移動。
昼食時にはドラと2人会話についていけず。
マンガは最近ぜんぜん読まないからな…分かんないよー。
暫くして(δдσ゛)がオムに軍団を引き連れて私服で登場。
そして仕事開始。僕はコメント係なので、出番が回ってくるまで(δдσ゛)と
イタイイタイお喋りTIME!座るいすがなくて足が疲れたので途中でいすを持ってきました。
やっと出番が回ってきました。ちょいとコメントをしてと…
…
一瞬で仕事オワタ。。。これからなにしよー?
と思ったところで2時半過ぎ。そろそろ解散したほうがいいのかな?
ってことで解散!!
…したのですが、(δдσ゛)に引き止められて、
「今日時間空いてる?」
「え?空いてるけど…」
となり、不死身を犠牲にして、松と(δдσ゛)と3人でBACK!
開始早々、(δдσ゛)が、
「3A総務にちょっと電話してくる。」
「はーい。いってら。」
その後は松と色々修正作業などを進める。
…が、一向に(δдσ゛)は帰ってくる気配がない。
そのうち、
「あいつ帰ったんじゃね?」
「そうだな。帰ったな。」
ということになって、3時15分くらいに作業終了。解散。
帰ったら頭痛が…
即 GO TO BED!
…で、なんとか持ち直したものの、その30分後に荻窪まで自転車を30分走らせる。
用事を済まして帰宅。
なんとなくQ様を見て、風呂に入って、夕飯食べて、今に至ります。
明日は教科書買いに行かなきゃ。途中で倒れても知らないぞ。
最後に、この愚痴に付き合っていただいた方々、感謝します。
おまけ。
ゴスペラーズの一筋の軌跡です。楽しい曲で疲れが取れます。
PR
ウサギ小屋にてさんからのものです。
折り紙でバラを折る方法です。
もうすぐ、卒業シーズンですからね。参考までにどうぞ。
そうそう、何かご要望がありましたら、いつでもコメント欄にお書きください。
いいんちょはできる限りのことは致します!
そして、今日のこと。。
今日はポケモンの映画「ギラティナと氷空の花束シェイミ」を見ました。
←ギラティナと氷空の花束
感想としては、なかなかの出来だったのかと。
昔から、ポケモンの映画は暗に何らかのメッセージが込められているんですよね。
1つ前のダークライでは、それが全く伝わってこなくてちょっとがっかりしたんですけど、
今回のはちゃんと復活していました!
内容的にはちょっと「ルギア爆誕」とかぶっていたけど、
CGとアニメの織り交ぜ方もうまかったし。星4つぐらいですかね。★★★★☆
暇があれば是非どうぞ。
今思ったんだが、今日はじめてブログらしい記事を書いたな…
まあ、これからはそんなこと書く機会はないだろうけど…
折り紙でバラを折る方法です。
もうすぐ、卒業シーズンですからね。参考までにどうぞ。
そうそう、何かご要望がありましたら、いつでもコメント欄にお書きください。
いいんちょはできる限りのことは致します!
そして、今日のこと。。
今日はポケモンの映画「ギラティナと氷空の花束シェイミ」を見ました。

感想としては、なかなかの出来だったのかと。
昔から、ポケモンの映画は暗に何らかのメッセージが込められているんですよね。
1つ前のダークライでは、それが全く伝わってこなくてちょっとがっかりしたんですけど、
今回のはちゃんと復活していました!
内容的にはちょっと「ルギア爆誕」とかぶっていたけど、
CGとアニメの織り交ぜ方もうまかったし。星4つぐらいですかね。★★★★☆
暇があれば是非どうぞ。
今思ったんだが、今日はじめてブログらしい記事を書いたな…
まあ、これからはそんなこと書く機会はないだろうけど…
明日は都立入試!
ここは、文研ブログが提携して、都立組を応援することにします!
今までやってきたあなたたちなら、何にも怖いことはない!
あとは、いざ、学校に挑むだけ!
適度な緊張感を持って、慌てず、自分に自信を持って挑んできてほしい。
あなたならできる!なんていったって心強い仲間がついているから!!
そして、最後にこの言葉を、文研委員一同から。
因果応報(努力は君を裏切らない!)
ここは、文研ブログが提携して、都立組を応援することにします!
今までやってきたあなたたちなら、何にも怖いことはない!
あとは、いざ、学校に挑むだけ!
適度な緊張感を持って、慌てず、自分に自信を持って挑んできてほしい。
あなたならできる!なんていったって心強い仲間がついているから!!
そして、最後にこの言葉を、文研委員一同から。
因果応報(努力は君を裏切らない!)