×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はマッピを変えてからの初めての部活でしたね。
この前の記事のときにモザイクで出しましたが、
結局、これを買いました。

瑪瑙というものです。
写真だと分かりづらいけど、ちょうど色が濃くなっているところのプラスチックの下に
煤竹という竹が入っていまして。
実はこの煤竹はものすごく貴重でなかなか手に入らないのでお値段もかなりのものとか。
もともとは別の種類の竹が入っている琥珀がほしかったのですが、
店頭になく、メーカーが今はメタルを中心に作っているということで、
せっかく買うなら安くてそこそこのを2本買うよりも、最高のを1本買ったほうがいいだろう、
というこじつけをして購入。
高かった…
で、実際に店ではこれ以外の竹の「煤」と「匠」も吹かしてもらったのですが、
これが一番良いと思いました。(値段的にも)
音に厚みがあってサブトーンも綺麗で吹きやすいです。
見た目もかっこいいですしw
まだまだ買ったばっかりなので使いこなせませんが、これから頑張るぞー!
最近こういう記事ばっかりですいません。。。
この前の記事のときにモザイクで出しましたが、
結局、これを買いました。
瑪瑙というものです。
写真だと分かりづらいけど、ちょうど色が濃くなっているところのプラスチックの下に
煤竹という竹が入っていまして。
実はこの煤竹はものすごく貴重でなかなか手に入らないのでお値段もかなりのものとか。
もともとは別の種類の竹が入っている琥珀がほしかったのですが、
店頭になく、メーカーが今はメタルを中心に作っているということで、
せっかく買うなら安くてそこそこのを2本買うよりも、最高のを1本買ったほうがいいだろう、
というこじつけをして購入。
高かった…
で、実際に店ではこれ以外の竹の「煤」と「匠」も吹かしてもらったのですが、
これが一番良いと思いました。(
音に厚みがあってサブトーンも綺麗で吹きやすいです。
見た目もかっこいいですしw
まだまだ買ったばっかりなので使いこなせませんが、これから頑張るぞー!
最近こういう記事ばっかりですいません。。。
PR