×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一瞬、無性にそばが食べたくなりました。それも温かいの。
今日はめちゃくちゃ寒かったからなー。無理もないのかな?
ってことで、例のコーナー(長ったらしいので省略。)!
第8弾
深大寺
だいたい自転車15分くらいですかね。なかなか趣があっていいんですね。
深大寺と聞いてハッと思い浮かぶ方もいるのでは? 「深大寺そば」のことです。

深大寺そば
わーお!おいしそうですね。。。食べたいなー。
深大寺のそばは、量がとっても多いんですね。麺は中細くらい。
量は多いけど、さっぱりしているので、けっこういけたりします。
あ、そろそろ食事の話は止めましょうか。
参道
境内に入ったら、まず参道ですね。(…といっても、大体深大寺に行くときは、そば目当てなので、
あんまり境内までは行かないんだけどね。。)
なんだか、森の中っていう感じがします。
建物も、木造のものばかりで、お店がいっぱいあるので、けっこうにぎやかです。
本堂
来たからには、お参りしていきましょう。
去年(2008)の初詣はここにいったな…
やっぱり正月はすごい…
ちょうど去年の写真ですね。やっぱり、どこのお寺も混んでますねー。
まあ、こんなもんですかね。
実は、深大寺も境内以外に素敵なところがたくさんあるので、また、数回に分けてお送りします。
ってことで、次回もお楽しみに!
今日はめちゃくちゃ寒かったからなー。無理もないのかな?
ってことで、例のコーナー(長ったらしいので省略。)!
第8弾

だいたい自転車15分くらいですかね。なかなか趣があっていいんですね。
深大寺と聞いてハッと思い浮かぶ方もいるのでは? 「深大寺そば」のことです。

深大寺そば
わーお!おいしそうですね。。。食べたいなー。
深大寺のそばは、量がとっても多いんですね。麺は中細くらい。
量は多いけど、さっぱりしているので、けっこういけたりします。
あ、そろそろ食事の話は止めましょうか。

境内に入ったら、まず参道ですね。(…といっても、大体深大寺に行くときは、そば目当てなので、
あんまり境内までは行かないんだけどね。。)
なんだか、森の中っていう感じがします。
建物も、木造のものばかりで、お店がいっぱいあるので、けっこうにぎやかです。

来たからには、お参りしていきましょう。
去年(2008)の初詣はここにいったな…

ちょうど去年の写真ですね。やっぱり、どこのお寺も混んでますねー。
まあ、こんなもんですかね。
実は、深大寺も境内以外に素敵なところがたくさんあるので、また、数回に分けてお送りします。
ってことで、次回もお楽しみに!
PR
この記事にコメントする
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10