×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さあ、やって参りました。いいんちょの近所を紹介するコーナー!
だいぶ人気があったようなので、延長決定!
そして、今日紹介するのは…
第8弾
井の頭公園再び
何回かに渡って紹介するとお伝えした井の頭公園。
今日はその2回目であります。
前回は、全般的に「水」をテーマとして紹介しましたが、今回は四季の井の頭で行こうと思います。
まずは…
春
春はなんといっても桜ですね。公園中が満開の桜で埋め尽くされます。
桜の下でお花見をする方もとても(というよりむしろ、めちゃくちゃ)いらっしゃいます。
その規模は、井の頭線の急行電車が、花見シーズンは井の頭公園駅に臨時停車するほど。
そのくらい綺麗なんですね。
そして、次は…
夏
夏はもう、青空の下でみなさん楽しそうです。
バトミントンとか、鬼ごっことか、なんでもできそうですね。
もちろん、川でも遊べますよ。(今は遊んでないよww)
秋
うわー。紅葉ですねー。写真は井の頭公園というより、すぐそばの、
井の頭文化園ってとこのなんですけどね。文化園方面の話はまた後ほど。
井の頭公園はとにかく植物が多いですからね。四季相応の姿で出迎えてくれるんですね。
そして、最後は
冬
今年は雪が降りませんでしたね。まあ、降ったらふったで困るんだけど。
例年の冬は、こんな感じに一面雪に覆われるんですね。これがまたよかったり。
見る分にはいいですけど、いざ行くと… うーん…
…とまあ、井の頭公園は四季によって変化を魅せてくれます。
いいんちょのおススメは、春ですかね。
ちょうどこれからの春休み、日にちがあったら行ってみてはどうでしょうか?
To Be Continued …
※業務連絡※
・不死身、もしいたら、ミラノさんに明日仕事できるか連絡とってくれ。
お願いします。
・(δдσ゛)、例の動画は10分程度で収まるようにつくってだって。
だいぶ人気があったようなので、延長決定!
そして、今日紹介するのは…
第8弾

何回かに渡って紹介するとお伝えした井の頭公園。
今日はその2回目であります。
前回は、全般的に「水」をテーマとして紹介しましたが、今回は四季の井の頭で行こうと思います。
まずは…

春はなんといっても桜ですね。公園中が満開の桜で埋め尽くされます。
桜の下でお花見をする方もとても(というよりむしろ、めちゃくちゃ)いらっしゃいます。
その規模は、井の頭線の急行電車が、花見シーズンは井の頭公園駅に臨時停車するほど。
そのくらい綺麗なんですね。
そして、次は…

夏はもう、青空の下でみなさん楽しそうです。
バトミントンとか、鬼ごっことか、なんでもできそうですね。
もちろん、川でも遊べますよ。(今は遊んでないよww)

うわー。紅葉ですねー。写真は井の頭公園というより、すぐそばの、
井の頭文化園ってとこのなんですけどね。文化園方面の話はまた後ほど。
井の頭公園はとにかく植物が多いですからね。四季相応の姿で出迎えてくれるんですね。
そして、最後は

今年は雪が降りませんでしたね。まあ、降ったらふったで困るんだけど。
例年の冬は、こんな感じに一面雪に覆われるんですね。これがまたよかったり。
見る分にはいいですけど、いざ行くと… うーん…
…とまあ、井の頭公園は四季によって変化を魅せてくれます。
いいんちょのおススメは、春ですかね。
ちょうどこれからの春休み、日にちがあったら行ってみてはどうでしょうか?
To Be Continued …
※業務連絡※
・不死身、もしいたら、ミラノさんに明日仕事できるか連絡とってくれ。
お願いします。
・(δдσ゛)、例の動画は10分程度で収まるようにつくってだって。
PR
この記事にコメントする
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21