×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10回で終了だったはずのこのコーナーも遂に
20回目を迎えました!!さて、今日紹介するのは…
第20弾
ハワイ島最南部
上の写真は「サウスポイント」と呼ばれるハワイ島最南端の地です。
車の標識も全くなく、人もあまりこなくて、本当に寂しい場所です。
しかも、断崖絶壁になっていて、あろうことか、飛び込み台がついています。
その勇気を讃えます。
そして、そんな寂しいところから大体1時間くらい道なき道を進んでいきます。
あまりにも未舗装なので車はおろか、自転車で行くことすらできません。
ほんとに「何にも無い…」
ただただ「この道でいいの?」と思いつつ海岸線を歩いていくと…
それがすがたをあらわすんですね。
GREEN SAND BEACH
おお!!ほんとに砂が緑色です!!これは現実なのか!?
はい。現実です。目を覚ましましょう。
ここから下の入り江に下りると泳ぐこともできるらしいです。
この、不思議な不思議な緑色の砂はカンラン石(漢字が出なかった…orz)で
構成されているみたいです。
あまりに綺麗だったので、家に持って帰っちゃいました。
見たい方はいいんちょにいつでも言って下さい。
会ったときに見せてあげますよ。
20回目を迎えました!!さて、今日紹介するのは…
第20弾

上の写真は「サウスポイント」と呼ばれるハワイ島最南端の地です。
車の標識も全くなく、人もあまりこなくて、本当に寂しい場所です。
しかも、断崖絶壁になっていて、あろうことか、飛び込み台がついています。

そして、そんな寂しいところから大体1時間くらい道なき道を進んでいきます。
あまりにも未舗装なので車はおろか、自転車で行くことすらできません。
ただただ「この道でいいの?」と思いつつ海岸線を歩いていくと…
それがすがたをあらわすんですね。

おお!!ほんとに砂が緑色です!!これは現実なのか!?
はい。現実です。目を覚ましましょう。
ここから下の入り江に下りると泳ぐこともできるらしいです。
この、不思議な不思議な緑色の砂はカンラン石(漢字が出なかった…orz)で
構成されているみたいです。
あまりに綺麗だったので、家に持って帰っちゃいました。
見たい方はいいんちょにいつでも言って下さい。
会ったときに見せてあげますよ。
PR
この記事にコメントする
1
2
3
4
5
6