忍者ブログ
HOME > > [PR] > いいんちょの日常 > 今更エンザ Admin NewEntry Comment RSS  
いつのまにかメリークリスマス・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 新型(豚)インフルエンザ。

一時期大流行しましたね。

今ではほとんどニュースなどでも報じられなくなってるんですが、

なんだか明日から学校が休校になるっぽいです。

世田谷地区で5人以上の発生らしい。

そういえば、今日は休みの人が多かったな。

しかも、頑丈な人。

怪しいなあ、とは思ってたんですけどね。

まさか本当に休校になるとは。。

実は来週期末で、期末当日までもう授業がなくなることになるんです。

だから、勉強できる時間が増えるのは大いによろしいのですが、

授業がないとちょっときついっす。。

それに、試験範囲も変わる可能性が。

授業で火・水・木・金曜日に試験範囲を終わらせる予定だった先生なんかは、

今回の件で、計画が台無しですからね…

いったいどうなるのやら…



さて、今日は昨日に引き続き、ウミガメのスープ、考えてみてください。

【問題偏】

あるところに一人の男がいた。
彼は中国の生まれで、
今から約30年前に日本にやってきて、
今も日本に住んでいる。
かつては船乗りをしていたが現在は引退している。

ある日、彼の友人で珍味が好きな
日本人からこんな話を聞いた。

「※※駅の商店街の裏通りに、
レストランがあるんだけど、なんでも
珍しいものばかり集めているみたいで、
キャビアとかフォアグラみたいなものが安値で売ってるらしいんだ。
で、その店のすごいとこは何かって言うと、
『ウミガメのスープ』が飲めるところなんだ。

日本でこんなものが売ってるなんてここくらいだぞ。
是非行ってみろよ。」

「何!?
ウミガメのスープといったか?」

「ああ、そうだけど、それがなんなんだ?」

男にはウミガメのスープに心当たりがあった。

「※※駅の商店街の裏通りだったな。」

そういうと、彼はレストランへと走っていった。

レストランは結構、洒落た店だった。
流石に高級食材を扱うだけあるな、と男は思った。

やがて、メニューが運ばれてくると、
そこには「ウミガメのスープ」という文字がしっかりとあった。

「ウミガメのスープを1つ。」

「以上でございますか?」

「それだけだ。」

男はウミガメのスープが待ちきれない様子だった。

暫くして、ボーイが盆を運んできた。

「こちらがウミガメのスープになります。
東シナ海沖で取れた海がめの中から厳選したものの
肉と、エキス。
それに海の香りを加えた潮風風味になっております。」

男はボーイの言葉などほとんど耳に入っていなかった。
ボーイの説明が終わるや否や、スプーンを手に取り、そして
スープを1すすりした。

次の瞬間、男の顔はこわばり、ボーイに一言

「これは本当に海亀のスープか?」

とたずねた。

「左様でございます。
先ほども説明いたしましたように東シナ海の…」

「分かった。ありがとう。」

ボーイの言葉が終わらないうちに男は席を立ち、
レジへと向かい、会計を済ませ、店を後にした。

翌日、友人の日本人が彼の家を訪ねると、
辺りが騒がしかった。
なぜか彼の家の前に2,3台のパトカーが止まっていた。

不審に思って彼は近くの警官に思い切ってたずねてみた。

「この家で何かあったんですか?」

「ああ、君、もしかしてここの家の人の知り合いかい?」

「はい。そうですけど、彼がどうかしたんですか?」

「非常に言いにくいんだけど…
実は彼、首をつっちゃったんだ。」

「え?

自殺ですか?」

友人は信じられなかった。
そこで警官にもうひとつ聞いた。

「なんで、彼は自殺したんですか?」

「さあね。それが分からないんだよ。
別に彼を恨んでる人もいなかったし、
思いつめている様子もなかったみたいだからね。」

そこで、友人は昨日の彼の行動を思い出した。
そういえば、「ウミガメのスープ」と聞いたときに一瞬
表情が変わったような…

「ウミガメのスープは何か今回の件に関わってますか?」

「ああ、そのことね。
僕たちもレストランには事情徴集にいったんだけど、
スープを頼んで、飲んでから普通に会計を済まして帰ったみたいなんだ。
それに、あれはけっこう人気メニューみたいで、いろいろな人が飲んでいるけど、
自殺した人は彼が始めてだったらしいよ。
警察側としては、他に理由があると思うんだけどねえ。」

しかし、友人はどうしてもスープのことが引っかかっていた。

さて、スープを飲んだ男が自殺にいたった原因はなんでしょう?


ヒント:男はかつて船乗りだったみたいです。
船乗りだった時代に何か不幸が起きたのではないでしょうか?
スープを飲んでそれを思い出してしまったとか…??


それでは今日はこの辺で。

また明日。


PS
背景をウミガメに変えてみましたw
PR
この記事にコメントする
Name
Tytle
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
無題
あ、世田谷地区での発生なの?

校内だと思ってたww


ウミガメの話

なんとなくわかるかも

男は以前に"ウミガメのスープ"を食べた記憶があった

たぶんその船乗り時代とか?

でその想い出の"ウミガメのスープ"は…

ここから二通りかな考えられるのは

まずかったからor美味しかったから

1.まずかった
勘違いして食べさせられたものをウミガメのスープだと思っていて

それでショックでry

まあそれぐらいのショックじゃ死ぬことはないと思うんだけどね。。

2.美味しかったから
昔のが無駄に美味しかった

で死ぬ前に食べたウミガメのスープは…

思った以上にまずかった?!

それ以上は分かりませんw


まあ1.と2.に共通して言えることは

たぶん男は食べたと思っているだけで

きっと実際に食べたことはないんじゃない?

誰かに騙されて…


なんだかわからなくなってきた←
ゆ→き 2009/06/29(Mon)22:04:54 編集
2
無題
惜しいなあ。
もう一息ですね。
いいんちょ 2009/06/29(Mon)22:18:19 編集
3
無題
まさかの休校ですか…
すっかり新型なんぞ忘れてましたよねw
驚きでごわす。
へんしゅーちょー 2009/06/29(Mon)23:05:55 編集
4
無題
編集長お久しぶりです。

ほんとに
「今更!?」
だったね。

うれしいのやら困ったのやら…
いいんちょ 2009/06/29(Mon)23:08:44 編集
5
無題
あ~・・・・大変大変
夏休み減ったりするの??

ウチの場合、理工キャンパスと早実で発症したのに学院だけなしwww

馬鹿は風邪ひかないって本当だねぇwww
死なないアイツ 2009/06/29(Mon)23:37:11 編集
6
無題
夏休みはたぶん減らないけど、
期末がorzな人がいるだろうね。
置き勉は良くないよ♪

学院は他の早稲田系列と
場所が離れてるからね。
いいんちょ 2009/06/30(Tue)13:58:10 編集
7
無題
うちでも豚出たのに休みにならないー
私立ってやつは・・・
あき 2009/06/30(Tue)17:33:28 編集
8
無題
校内発生なのに休みにしないんだ。。
それはそれですごい決断だとは思うけど。

でもやっぱり授業がつぶれると休みもつぶれちゃうみたいです…
いいんちょ 2009/06/30(Tue)21:04:28 編集
9
無題
どうでもいいこと

YouTubeのサイズ変更の仕方わかったよ!!!!!!!←今更

いままでいろいろとありがとうw

これから使おうと思いますw
ゆ→き 2009/06/30(Tue)21:44:17 編集
10
無題
どういたしまして。

HTMLが分かるといじるのが楽しくなっちゃうw
いいんちょ 2009/06/30(Tue)23:07:19 編集
11
無題
分からない人に対して言わないで←

…すみませんw
ゆ→き 2009/06/30(Tue)23:51:59 編集
12
無題
すいません。。
いいんちょ 2009/07/01(Wed)00:33:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
現在の閲覧者数
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
もっと快適に
最新CM
[12/03 ゆ→き]
[11/23 そらいと]
[10/30 編集長]
[10/29 くろ]
[10/28 いいんちょ]
数独
ゲーム選択を押して、問題が出たら、「開始」だぁ
なつかしのあの記事は…
いいんちょの部屋 今更エンザ Produced by いいんちょ
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com