忍者ブログ
HOME > > [PR] > つまらない記事 > クモじゃないクモ類 Admin NewEntry Comment RSS  
いつのまにかメリークリスマス・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は生物を語ります。

興味がない方はご容赦あれ。



実は、中3のときに一時、昆虫にはまって、

そこから無脊椎(むせきつい)動物について調べた記憶が。

さて、無脊椎動物ですが、大まかに分けて、

・節足動物
・軟体動物(イカとか)
・環形動物(ミミズとか)

に分かれます。

今日は節足動物にゆいて見ていくことにしましょうか。

まず、節足動物は、

・昆虫類
・クモ類
・甲殻類
・多足類

の4種類に分類されます。

昆虫類は皆さんご存知、羽2対、節3つ、足6本のあれです。

ただし、蚊などは双羽類といって羽が2枚しかないので、羽はただしくは「2対」です。

4枚とは限らないみたいですよ。

そして、甲殻類。

頭胸部と腹部に分かれて足が5対あるものですね。

エビやカニはもちろん有名ですが、そのほかにも

ミジンコ・ダンゴムシ・藤壺なんかもその中に含まれます。

 フジツボ。よく海の岩場にくっついてるやつね。

こんなのも甲殻類とは。

さて、多足類。

これは文字通り、ムカデ、げじ(げじげじ)などの足いっぱいなやつです。



…で、クモ類とは何ぞやという話です。

もちろんクモもこの仲間なんですが、

一般的にクモ類は頭胸部と腹部に分かれていて足が8本のものをいいます。

特に、足はたくさんの節で分かれているんですね。

さらに、「書肺」という本のように重なっている特殊な肺を持っています。

では、クモ以外の仲間を見ていきますか。

まず、

サソリ。ハサミは大きく発達した触角のようなものです。

見てみると確かに足も節がたくさんありますね。

さらには…

ダニ君。

おおお!!

こんな小さな生物でも構成がきちんとしているんですよ。

感動しませんか!?

感動しますよね!?







…すいませんでした。

とにかく、クモ類はクモだけではないんですね。

きもいと思った方には失礼です。


ではまた明日。



PR
この記事にコメントする
Name
Tytle
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
無題
サソリもクモ類でしたか。
初めて知りました。

インフル発言はちょっと不謹慎だよ~(>_<)
へんしゅーちょー 2009/05/18(Mon)22:16:44 編集
2
無題
最後の部分は訂正しました。

クモ類ってクモ以外にいないか気にならなかった??
いいんちょ 2009/05/19(Tue)22:55:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117
現在の閲覧者数
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
もっと快適に
最新CM
[12/03 ゆ→き]
[11/23 そらいと]
[10/30 編集長]
[10/29 くろ]
[10/28 いいんちょ]
数独
ゲーム選択を押して、問題が出たら、「開始」だぁ
なつかしのあの記事は…
いいんちょの部屋 クモじゃないクモ類 Produced by いいんちょ
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com