[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいんちょです。
今日はこんなところにいってきました。
レッズランド
簡単にいえば浦和レッズの練習場を改造して、
総合運動場にしてしまったものです。
サッカー、野球、テニスを始め、様々な運動が楽しめる場所になってます。
で、こんなところに僕が何をしにいったのかと言いますと、
親戚との交流(?)です。
詳しくいえば、僕のはとこ(祖父の兄弟の孫)の家族と、
はとこの従兄弟(祖父の兄弟の子供の兄弟の子供)の家族とBBQしにいきました。
はとこは男女の双子で僕と同年齢。
最初にサッカーなんかしてみたのですが、
5分走って疲れたorz
1ヶ月分くらいの運動をした後ではとこの従兄弟が到着。
18と22の姉弟なのでちょっと年の差があります。。。
まあ、みんなでわいわい食べて、(僕は火の番をしていたので
あまり食べてないけど)楽しく過ごし、
その後はテニス。
1時間半程やった結果、体力が限界に達しました。
これが文化部のDisadvantageなんですね。
5時くらいには帰路に。
帰ったらすぐに風呂に入ってパソコン屋へ。
ちなみに僕がいった店はPCDEPOTっていうんだけど、
チェーン店なのかな??あそこ。
知ってる方がいれば教えてくだされ。。
続き。
それで、昨日買ったPCを受け取り、家に帰って、
最重要項目は新しいのに移して、今に至ります。
パソコン使ってみた感想ですけど、
操作は学校のパソコンでだいぶ慣れたので、
あまり問題なしと。
そして、最大の利点は、
Mac早い。
ネットとかもめちゃくちゃ早いです。
しかもiPhonみたいにタッチで様々な操作ができるんです。
その代わりマウスはついてないですけど。
とにかく現状は満足です。
一応旧PCのデータもありますので、メールとかは、
今まで通りでかまいません。
あ、そうそう。
明日朝6:45目覚ましテレビ
忘れずに。
ではまた明日。
実はパソコンを買いに行きました。
遂に。
ええ。
買いましたとも。
もっとも、家に来るのは明日なんですけどね。
以前、鉄やfelにいろいろ教えてもらって、
XPがいいだのI7がいいだの実はMacのほうがいいだの
聞いたのですが、とりあえず、まずはI7を見てみたら、
でかいorz
とうてい家には置けないので残念ながら却下。
で、どうしたのかといいますと、
Macがいいけど通信が不便っぽいなら、どうしようか…
そうだ。
両方にすればいいんだ(笑)
ということで、
こんなのを買ってきました。
一言で申し上げるなら、
windows搭載のAppleのパソコンです。
なので、MacもWindowsも1台のパソコンで立ち上げられるのです。
ぱちぱちぱち~
学校のパソコンが全部Macなのでちょうどいいかな、なんて。
しかも、アルミボディ。
アルミでできたパソコンなんですね。
なので、壊れにくい。(おっちょこっちょいでも壊しにくいww)
さらに、拡張端子は磁石でくっつけるようになっているので、
これまたショートなどが起きにくい。
AMAZING!!
一応パーンといくまでは使うつもりです。
そういえば、人間倶楽部の件について、
中学校のホームページに詳細(?)が書いてあります。
一応今のところ5月4日の6:45からですが、
豚によってはさらに延期もありえますね…
遂に連続更新記録が途絶えてしまいました…
で、何があったかというと。
昨日の授業の6時間目辺りからだんだん熱いなあと思い始めて、
部活の前には体の節々が痛くなってきました。
でも、初回の部活は参加しなきゃと思い、結局6時まで耐え、
ふらふらになりながら帰宅。
家について熱を測ったらなんと7度8分。
完全に熱出しました。
すぐに風呂に入って9時には就寝。
本当に久しぶりに体調を崩したので活動する元気もなく、
すぐに寝たので更新している暇もありませんでした。
今はもう大分回復したのでご安心を。
【昨日のこと】
死に物狂いで電車を乗り継ぎ、久我山で降りてからは、
大分楽でした。
やっぱり家のそばに来ると安心するのでしょうか??
そのときに気づいたのですが、最近
夜限定でせみが鳴いています。
なんだかせみが鳴いているのを聞いて愛知を思い出しました。
なんだかなあ…
…なんて感傷的な文なんだろ。
なんか、まだ心は完治してないのかな??
ということで今日はこの辺で。
PS
今日はもう一回更新するかもです。
今日は、なんと遠足でした。
しかも、いくところはまさかの…
昭和記念公園
僕は今回で通算4回目くらいですか。
しかも高校の遠足でここですか!?
普通、小学校のry
それはともかく、まずは集合場所は西立川駅。
がらーん…
家の近くといい勝負じゃないですか。←何の勝負
もちろん、こんなさびれた駅ですから、
迷子出現。(僕じゃないよ。)
僕は近場だから迷わないさ。
とにかく迷子によってスタートが15分遅れでした。
その後は、レク。
とりあえず、だるまさんが転んだとドロケイ。
大きなお兄さんお姉さんがガチで走ってて小さい子はさぞ怖かったろう。。
しかも、1番張り切っていたのは先生というww
地学の先生だけあって、事あるごとに、みんなで
「あの人ジオイド面感じてるよ」でした。
ジオイド面とは最近授業で習ったやつです。ここ参照。
そして、昼はBBQ!!
出てきたのは…
ALL豚www
とりあえず、ここは突っ込まないことにします。
さて、午後も運動です。
横っ腹が痛くて死にかけたorz
まあ、全体的に楽しめたかなあという感じです。
帰りは立川駅で、
中央線のシステムを知らない人は止まっている快速に
乗り続けていました。
実は後から特別快速が来て先に出発。
途中、2本先の電車まで抜かしていたんだなあ。
みなさん惜しいですね。
PS
地理男氏ね!!!(内部ネタ)