×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は日食のようです。
悪石島は人がいっぱいいっぱいらしいですね。
大変そうです。
さて、肝心の日食なのですが、
東京地方では見れれば4分の3くらい欠けるそうです。
こちらは日食の瞬間を神様が見たときの映像。
太陽の光を月がちょうど遮ってしまい、日食が起こるわけです。
まあ、月は常に動いていますから、それに伴ってだんだん太陽が侵食されていきます。
その始まりの時刻が9時55分。
そこからだんだん太陽が食べられていきます。
そして、ぴったり陰になる(東京ではならないけど)のが
11時13分らしいです。
あくまでも見られればの話ですがw
でも、皆既日食は同じ地域では数十年から100年に一回くらいしか起きません。
ちなみに東京で次に見れるのは26年後の2035年らしいです。
なので是非見てみたいです。。
こういうときにてるてるがいればなあ…
神様、仏様、てるてる様!
どうか明日を天気にしてください!!
それでは今日はこの辺で。
また明日。